
JSN■【動画】緊急国難セミナー平成22年7月10日普天満宮(沖縄県)№5
一括再生はこちらへ(YouTube再生リスト) 「ここまで来た!中国共産党の沖縄侵略」 JSN代表 仲村覚_05 「ここ...
一括再生はこちらへ(YouTube再生リスト) 「ここまで来た!中国共産党の沖縄侵略」 JSN代表 仲村覚_05 「ここ...
沖縄の新聞が「米軍=悪」、「中国軍事に対しては何も言わない偏った報道」の影響で沖縄県民には、沖縄近海に迫っている中国海軍に対しても「別に悪い...
■【動画】緊急国難セミナー7月10日 普天満宮・沖縄県(3) 中国が2007年5月にアメリカに提案した太平洋分割管理。 中国の覇権戦...
緊急国難セミナー 「運動の定義」 日本会議事務局長 石田英雄氏(1/2) 緊急国難セミナー 「運動の定義」...
■沖縄に迫る内憂外患 これまで、メルマガでお伝えして来ましたように、中国の海洋覇権戦略は、南シナ海、そして東シナ海の支配をほぼ終わり、中国...
■緊急国難セミナー■ 2010/07/24 米国議会、英国議会、EU議会を、1人で動かした ★在宅ロビイスト! 【あなたにも出来るもう...
※本日は沖縄で、セミナーが開催されます。 <7月10日(土)>~緊急国難セミナー~ 「ここまで来た!中国共産党の沖縄侵略」 平成2...
士気の会主催のセミナーのご案内です。 ■講演会:平松茂雄先生「中国 太平洋進出の意味とは?」 東シナ海の制海権は、既に中国海軍の...
■中国、6月30日から東シナ海で実弾射撃訓練を実施 ●菅・胡錦濤会談の裏で中国が行ったことは 中国が6月30日から東シナ海で実弾...
■動き始めた「沖縄普天間闘争」「日米共同声明見直し決議案」と「普天間訴訟」 東京の報道では、一見、沖縄の普天間基地問題は落ち着いている...
■2010年~2020年日本存亡の危機! -------------- 北朝鮮のミサイル発射、朝鮮半島の有事。中国の台湾併合・沖縄属領化...
■古舘伊知郎が見た緊張の東シナ海 2008年、12月中国の海洋調査船2隻が尖閣諸島沖日本領海を9時間半にわたり侵犯。その後、新聞報道、...
■外国人参政権付与で最も危険な沖縄 去る6月24日、杉並区で「外国人参政権に反対する会」の村田春樹先生にご講義をいただきました。 ...
【JSN緊急国難セミナー】JSN代表:仲村覚(7/9) 【JSN緊急国難セミナー】JSN代表:仲村覚(8/9) ...
【JSN緊急国難セミナー】JSN代表:仲村覚(4/9) 【JSN緊急国難セミナー】JSN代表:仲村覚(5/9) ...
【JSN緊急国難セミナー】 「沖縄属領化を着々と進める中国共産党の直接侵略と間接侵略」 JSN代表 仲村覚 【JSN緊...
■中国人生活保護申請問題続報:責任回避する市役所担当窓口 6月28日配信のメールマガジンで来日して1週間の中国人が生活保護申請をして入...
【JSN緊急国難セミナー】ゲスト講演:村田春樹先生(3/3) 車も右側通行だった。 このものすごい奥地に「奥」という部落が...
【JSN緊急国難セミナー】ゲスト講演:村田春樹先生(2/3) 平成16年には31万人だったんです。それが平成20年には49万人...
【村田春樹先生】 外国人参政権は今、非常にピンチで、私は、この参議院選挙で民主党が単独過半数をとれば、かなり、とる確率が高いと...
■緊急国難セミナー 「ここまで来た!中国共産党の沖縄侵略」(沖縄県普天満宮社務所)7月10日(土) 参議院選挙投票の前日ではあります...
■なぜ中国人が日本で生活保護をもらえるのか 昨日のメルマガは、大変な反響があり、いろんな方から意見や疑問、感想をいただきました。 ...
■皆様が支払った税金も中国人にむしり取られている!? 病院勤務のメルマガの読者から、貴重な情報をいただきました。 外国人(中国人)参...
■JSN緊急国難セミナのお知らせ <主催者より> 日本は今、戦後最大の内憂外患の国難に遭遇しています。 その内憂も外患も、その実態...
5月には、お二人の自民党の先生がJSNの顧問にご就任くださいました。お二人の先生を紹介させていただきます。 吉田愛先生は、日本創新党を...
日本は今、戦後最大の国難に遭遇しています。その国難は、軍拡を続け海洋覇権を目指す中国軍の脅威と、売国政権の誕生による内政の混乱という...
■メールマガジン購読の皆様へ <話を聞いてくださる方がいらっしゃいましたら、どこにでも駆けつけます> 朝鮮半島も火薬の匂いが強くなっ...
■普天間基地闘争の争点 前回のメルマガでは、普天間基地問題はこれからが本番だという話をしました。 これから、普天間基地闘争の本番が始...
日本共産党系の左翼団体による、安保破棄闘争は、これから本番を迎えます。 今年前半 ・名護市長選での反対派の稲嶺氏の当選、 ・県...
■普天間基地移設と日米同盟 「普天間基地の移設は、米軍再編全体からみると小さな問題だから、たとえ辺野古への移設が頓挫しても、普天間基地...
■これから本番!普天間基地移設問題 普天間基地の移設先は迷走し続けた結果、結局、当初の日米合意に沿った方針に向かい収束する。ここ数日の...
■新聞テレビの「在日米軍基地の7割以上が集中する沖縄県」との虚偽報道に抗議しましょう! 普天間基地移設問題の報道の時に必ずでてくる言葉...
一括再生はこちら(YouTube再生リストへ) 【日米同盟危機緊急対策集会】古賀俊昭先生(1/2) 【日米同盟...
尖閣諸島の領有を宣言している中国、沖縄は自国のものだと言っている中国、その中国が潜水艦2隻を含む10隻の軍艦で沖縄近海を我が物顔で航行してい...
JSN■ 動画:【(5月2日)日米同盟危機緊急対策集会】 文京シビックスカイホール №2 一括再生はこちら(YouTube再生リストへ...
お待たせいたしました。 5月2日の動画をアップいたしました。 開会の挨拶:田久保忠衛先生(1/2) 開会の挨拶...
■日本のEEZ内で中国船が海保測量船を追跡…中国の意図を読む ●中国調査船がEEZ内に=海保に測量中止要求-奄美沖・外務省が抗議 5...
ご報告が遅くなりました。 5月2日文京シビックにて『日米同盟危機 緊急対策集会 沖縄と共に「日米同盟堅持」の声をあげよう!』を開催し盛...
<琉球新報の洗脳社説> 沖縄では、終戦直後の米国の施政権下の時代から新聞や書籍などのメディアを使った洗脳工作が行われていました...
■普天間基地闘争は、間接侵略における沖縄決戦! 普天間基地闘争は、中国の間接侵略における沖縄決戦です。ここで負けると日米同盟が...
■米軍普天間飛行場の国外・県外移設を求める県民大会、9万人参加の嘘 主催者発表で9万人と報道された25日の米軍普天間飛行場の国...
■沖縄から一点突破、全国へ展開する安保闘争 JSNでは昨年から、2010年は安保闘争の年であると警告を発してきました。そして沖縄から一...
今朝の読売新聞に中国海軍の動きについて、以下の記事が掲載されていました。既に沖縄近海は、中国海軍がわがもの顔で自由に航行...
4月18日鹿児島県の徳之島で米軍基地移設反対集会が開催され、島民の半分を超える1万5千人が集まったと報道されています。 こ...
下記ニュースで注目すべきは「航海中には、艦載ヘリの誘導で空母機動艦隊を攻撃する訓練や、対艦ミサイルによる攻撃を電波妨害で防ぐ訓練など...
今回の中国海軍の動きは、日本の安全保障に関して大変な分岐点と考え事実関係を押える意味でも引き続いて、いくつかの報道を紹介しておきます...
今日は、産経新聞より紹介します。 ■沖縄近海航行 中国海軍 新戦略の始まり 産経 2010.4.20 【ワシントン=古森義久】...
沖縄県民緊急フォーラム 「英霊来世ミニライブ 矜持」 英霊来世の皆様、沖縄まできてくださって本当にありがとうございます。 沖縄で...
■5/2日米同盟危機 緊急対策集会 沖縄と共に「日米同盟堅持」の声をあげよう! ◎<日米同盟危機 緊急対策集会>◎ 沖縄と共に「日...
■中国海軍、東シナ海で大規模軍事訓練の後、沖縄近海を通り抜け沖ノ鳥島へ このニュースは、当会メルマガですぐに流したが、その後の鳩山...
■4/17は外国人参政権法案との決戦の日、外国人参政権に反対する国民大会に是非、ご参加下さい! この集会がどんなに重要に大会となるか、...
■4月4日:沖縄県民緊急フォーラム&平和行進動画 昨日のメールマガジンで配信いたしましたように、中国海軍の東シナ海での活動...
JSN■沖縄県民緊急フォーラム 「沖縄レポート」JSN代表 仲村覚(1/2) <ニコニコ動画はこちら> 共産...
日本の首相が国外に出ている隙を突いて中国が動いている。普通の国なら緊急の事態である。民主党政府は危機管理体制は出来ているのか? 以前、...
JSN■沖縄県民緊急フォーラム「開会の挨拶」呼びかけ人 仲村俊子 仲村俊子 ただいまご紹介にあず...
4月4日に沖縄県那覇市で行われた「日米同盟堅持」を訴える平和行進の動画をアップいたしました。 これから沖縄の左翼勢力は、普...
4月4日の沖縄県民緊急フォーラムは、無事大成功に終わりました。これまでで最高の盛り上がりがあったと感じました。 これも、多くの皆様のご...
●沖縄県民の感情を利用した日本国解体工作 沖縄県がまとめた「沖縄21世紀ビジョン」が発表されました。 「沖縄21世紀ビジョン(仮...
●安全保障の議論を封じる左翼の洗脳 いま、沖縄県は超党派で一致団結して普天間基地の県外移設を要求しています。これは、共産党の統一戦線が...
4月4日の沖縄県民緊急フォーラムまで、あと5日間と迫ってまいりました。 米軍基地を沖縄から追い出し、台湾、尖閣諸島、沖縄を属領としようとす...
今日は、下記のメルマガからご紹介します。 マスコミはほとんど下記のような視点では報道しません。 世界は「悪の論理」で動く。 これを...
■このままでは、日米同盟が弱体化し尖閣諸島が中国に売り渡される! ●現在が1970年の米中関係と酷似した状態・・・米中の三つの密約 ...
■1970年は第一次中国軍拡ショック、2010年は第二次中国軍拡ショック ●2010年は、1970年に酷似している 以前のメルマ...
■沖縄世論を扇動し、日本政府を振り回す「日本共産党統一戦線」 私は、以前国家を解体する3点セットが沖縄で出来上がったと述べたこ...
■沖縄県民感情を煽る基地撤去の工作機関紙 4月25日に沖縄県読谷運動公園で、10万人規模で普天間飛行場の県内移設反対集会が開催されます...
■「沖縄南西諸島で中国軍艦航行」の意図は何か? ▼3月18日 沖縄南西諸島で中国軍艦航行 先日お送りしたメルマガですが、どん...
■仮説:沖縄返還は核保有国になった中国への米国からの取引材料 ●沖縄返還時の米中密約 前回のメールマガジンでは、沖縄返還時に米中...
■3・18沖縄南西諸島で中国軍艦航行 下記、メルマガは、マスコミ報道が取り上げない中国やロシアなどの軍事行動を知るためや、日本の防衛を...
■沖縄返還時の米中密約をこそ明らかにせよ! ●密約の意味 1969年11月21日、佐藤首相とニクソン大統領は会談を行い、1972...
■【非常事態】既に日本共産党の統一戦線運動に組み込まれた沖縄県 JSN代表、仲村です。 先日のメールマガジンで那覇市議会が全会一...
■中国外交部、岡田外相発言を受け「尖閣列島は中国固有の領土」と主権を主張 昨日のメルマガで、紹介した岡田外相が発言した「日本は...
■尖閣への不干渉求める 中国の保護法施行で外相 速報です!速報と言っても、16日の情報ですが、念のためにお知らせします。 ...
■那覇市議会の普天間基地県内移設断念を求める意見書決議 今日は、沖縄の左翼勢力の動きも知っておく必要がありますので、下記に「那...
■中国武装船300隻が魚釣島出現、米軍機飛来 タイトルに驚いた方も多いのではないだろうか。 実は、30年前に実際に起こったことである...
■沖縄県民緊急フォーラム:「このままでは、沖縄が再び日本でなくなる!」 (4月4日(日)開場11:30、開演:12:30~) 沖縄県...
■2010年~2020年日本存亡の危機! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 北朝鮮のミサイル発射...
■4月に沖縄で普天間基地の県内移設反対の10万人集会開催 普天間基地の県内移設反対の集会開催の記事です。 ---------...
【琉球新報 2010年2月26日】 <「オスプレイなら1500m必要」 普天間代替施設で前原氏> 米軍普天間飛行場の移設に関し、前原誠司...
(4)で、東シナ海を書く予定であったが、もう少し南シナ海について書いておきたい。 ■中国は、すでに日本に戦争を仕掛けている(4) ...
少し、間があきましたが、前回(2)からの続きです。 ■中国は、すでに日本に戦争を仕掛けている(3) ●中国の海洋戦略の手口は、南...
■沖縄から目指す自立国家日本の再建:真実を知らせる戦い ●保守の訴えが国民に伝わらない理由 いま、保守活動家は日本の危機を回避す...
■祝:石垣市長選挙 中山氏当選 少し遅れましたが、昨日の石垣市長選挙で、自民党の中山氏が当選しました。 おめでとうございます...
●何故、中国は尖閣諸島の領有を執拗にこだわるのか? 尖閣諸島は、無人島です。石垣島からも160Km離れています。無人島のため、...
2月24日07:30 那覇空港前で鈴木議員にお預かりいただきました。右は私の母です。 石垣島空港で鈴木正人先生から、「日本の領...
昨日の(1)から続いて、中国はどんな戦略のもとに西太平洋を支配しようとしているのか。その点を明らかにしたいと思います。 ■中国は、すでに日...
■中国は、すでに日本に戦争を仕掛けている(1) ●眼に見えない戦争 現代は、明治維新の時代に西洋による植民地化の危機が迫った時代とよく似...
■【緊急拡散依頼】 「日米同盟堅持」と「普天間基地の辺野古移設」を求める署名活動のお願い 米海兵隊の普天間基地移設問...
マンガ「日本核武装入門」は、JSNの選任講師をしていただいている平松茂雄先生の新刊です。 ●日本核武装入門 (マンガ入門シリー...
■日本の運命を左右する重大な市長選、石垣市長選告示 沖縄で日本の運命を左右する重大な市長選が告示されました。それは、沖縄県石垣...
■平松 茂雄 著「日本核武装入門」の紹介 JSN専任講師でもある平松 茂雄先生の新刊の紹介です。 世界は「核なき世界」へ...
下記は、昨年12月に配信したメルマガ。現在の情勢を踏まえて加筆しました。 今年行われるであろう日中初の軍事訓練ですが、大変注目...
沖縄自民党県連が、年末、普天間県外移設の方向に変わったということをご存知の方も多いと思います。 名護市長選では、社民党や民主党...
●日本滅亡の二つの危機 JSNの仲村です。 メールマガジンを購読されている皆様、JSNの活動に対するご理解、応援ありがとうございます...
名護市長選で新基地建設反対を主張する稲嶺氏を擁立して勝利を収めた沖縄統一連は、機関紙「統一連NEWS」に選挙戦の総括が掲載されていま...
■今までのメルマガのバックナンバーをブログにしました 以前から「メールマガジンのバックナンバーを読みたい」というリクエストがありました...
普天間基地の移転問題を議論するときに、尖閣諸島の問題を抜きにして語るべきではありません。ここ1年を振り返っても既に政治レベルでの緊張した駆け...
2月6日メディア戦フォーラムのシンポジウムでJSN仲村代表が話していた政府に対する「沖縄、尖閣諸島に関する要望書」です。シンポの中では、読み...
●沖縄の思想侵略・・・左翼に絡め取られた沖縄復帰運動 前のメルマガで書いた沖縄の思想侵略はいつ行われたのでしょうか?それは...
メディア戦フォーラムでパネルディスカッションのコーディネータをして下さった藤井先生がご覧になった動画です。 復帰運動の現場で起こっ...
■日本自体が防衛を真剣に考え、その上で米国との同盟を再構築する 今後10年の東アジアの軍事バランスは、劇的に変わっていくことが...